つぼ博士のつぼ講座 : 自宅でできる!つぼの正しい押しかた!

tsubo_top-04
つぼ講座で様々なつぼをご紹介しておりますが、なんとなくつぼ押しをされている方が多いのではないのでしょうか?
今回は、さらに効果アップが見込める正しいつぼの押し方をご紹介いたします!

 

力加減、回数

つぼを押すときは3~5秒を目安に押します。 「1・2・3・4・5」と声にだして押してみましょう。
このとき、1~3秒にかけて徐々に力を入れていき、4~5秒でゆっくり力を抜きましょう。
自分でつぼを押すときは、気持ち良いからといってグリグリ強く押さないようにしましょう。
痛みがひどいときなど場合によっては優しくさするだけでもかまいません。
また同じつぼばかり刺激するのはよくありません。 1つのつぼにつき6~8回くらいを目安にしましょう。l

 

呼吸の仕方

ゆっくりと息をはきながらつぼ押しをしてみましょう。 息をはいているときは、筋肉の緊張が緩むのでよりつぼが押しやすくなります。

 

つぼの見つけ方

つぼが見つけられない!という方に、ちょっとした見つけるコツをご紹介いたします。

・他より少しへこんでいる部分を探す
筋肉と骨の間をたどる
・押してみて痛気持ち良い場所を探す

その人によってつぼの場所は微妙に違います。
ですので、つぼの場所表記を目安に自分が気持ちよいと感じる部分を探すと良いでしょう。

 

こんなときはつぼ押しはしないで!

・飲酒後
・妊娠中の方
・発熱しているとき
・押す箇所が腫れたり、炎症がある場合

上記のような体調が優れない時に、つぼ押しをしてしまうと気分が悪くなったり炎症が悪化する場合があります。
なんだかいつもと体調が違うな・・・と思ったらつぼ押しはやめておきましょう。

 

 

964ff9c4869bc8a5b32faaca4252f84b_m

 

つぼ押しはリラックスしているときに行うのが鉄則です。特に入浴後は血行が良くなっているのでより効果的でしょう。
正しい押し方をマスターして、つぼの効果を高めましょう!

 

 

レイス治療院のあん摩マッサージ指圧師はつぼ押しのプロなのじゃぞ!

つぼ博士_むきー-01

 

健康コラム:お部屋の空気を綺麗に!正しい換気の方法

f7e137e078e6221c57be380c4c0a2600_s

 

冬は空気がこもる季節

冬になると夏に比べで格段に窓を開ける機会が減ってしまいます。
せっかく暖房で暖かくなったのに、窓を開けて台無しには出来ません。

 

しかしその室内の空気はウィルス・ダニ・ホコリが舞うなど、健康にとっては良くない状態なのです。 カビの発生やシックハウス症候群の原因にもなってしまいます。

 

換気をすると?

  • ウィルスなどが舞う汚れた空気を綺麗な空気に出来る
  • 湿気によるカビ・ダニの発生を防ぐ
  • 舞っている部屋のほこりを追い出せる

 

換気の方法

換気は晴れた日の昼ごろに行います。
まずは空気の入り口となる窓を15cmほど開けます。

実は全開よりも15cmの方がよく換気されます。
続いて離れた場所にある出口の窓を入り口の窓より大きめに開けます。
入り口と出口の窓は、対角線上になっており、なおかつ離れているほど良いです。

換気に必要な時間は約5分(6~8畳)です。換気の回数は1日に1回以上で大丈夫です。無理して何回も開ける必要はありません。

 

換気が難しい場合は、空気清浄機を24時間運転しても大丈夫ですよ。

ぜひ1日1回5分の換気で、健康的な冬をお過ごし下さい。

レイスだより1月号をリリースいたしました。

blog_top_201701-01

leis1701_02

( 上記画像をクリックするとPDFデータがダウンロードできます。 )

レイスだより1月号をリリースいたしました。

今月は認知症予防に効果的な回想法をご紹介しております。ぜひごらんください!